材料 | 用途 | 入手方法 |
普通の木材 | 薪など | クラン村の森にいる木の精のドロップ 村長宅隣、鍋の下、リンの家の中(倉庫隣)にPOP クラン村NPCでも買えるけど30と高いのでお金ある人向け 等級2以上の木をリサイクルでも出来ることが(キノコ率高し) 合成スキルレベルが低いほど低等級が出来やすいので、合成スキル持ってないキャラで木材合成する方法もあり |
頁岩 | 鉋刀・石刀 LV4弓 | クエスト。村長宅裏の石組み中央にPOP |
ヤシ | ヤシのボール・油系 | クエスト。初心者ビーチの手前左右の木に実ってる。 |
白粘土 | 低温釜、風呂 | ウィーリン村=2番目の町のNPC販売 |
銅材 | 銅板(合金) | 2番目の町のNPC販売 |
灰粘土・黒粘土・乾いた粘土 | ゴーレムの洞窟3F奥の採取場で取る(3分毎) | |
獣の皮 | 南極にドロップ放置が散らかっているので命がけでいけば余裕で集まる。 無理ならクラン村武器屋が売ってる獣皮の服+生ゴムを合成で高確率で作れる | |
原油 | マヤ洞窟LV40台モンスのドロップなので、低レベル時は露店で探したほうが確実 油系リサイクルでもできる。 | |
プラスチック | 原油からの加工に時間がかかるので、序盤は露店で探そう | |
磁石 | 電化製品など | 露店が確実 朝鮮?で売ってる指輪+ガソリン類を合成でも出来なくはないはず。。。 |
石英 | ガラス・トランジスタ | サウスアイランドへの洞窟出口付近で採取できるけど、低レベルではたどり着くのは困難。露店で探そう。 |
アルミ系 | 糸鋸で飛行船の舵装置(ラワン+生ゴム)を作る。それと花崗岩・大理石・玄武岩あたりを合成するとアルミの何れかに。 | |
軽油・タール・ディーゼル油 | ヤシを遠心分離機でヤシ油にして、それと肥料などと合成で油系のどれかになるので、目的の物が出来るまで繰り返す。 原油になったらハズレ終了。 | |
石炭丸 | ナイロン・釣具 | 石炭鉱石と肥料を合成すると石炭系のどれかに。 |
ホップ | 麻の糸 | やわらか蔓花を狩ってる人が大量供給してる(ドロップの蔓を50個単位でリサイクルで確率10%ほど?)。 トンボでも出るけど少量。 |
紙 | 材料の紙沙草はクライスト村に2個落ちてる。トンボドロップ少量。 | |
バラ | 花壇 | 等級1の花なので、等級2以上の花系をリサイクル。 他の等級1花になったら肥料と合成して等級あげて、またごみ箱へ・・・。 |
綿花 | 綿の糸 | 等級1の花なのでバラと同様。蔓花系からのドロップもあり。 |
雑草 | 芝生 | ウィーリン村に2つ、クライスト村に6つ?落ちている |
淡水 | 飛行機燃料 | インドに売ってるけど高い。 オーストラリアでクモが狩れるようになったら、そのドロップの毒汁+粘液で水のどれかができる。 |