HP Pro 6300SFF

フロッピーはダミー。現在は上に置いてある白いカードリーダーが入ってますが、短いタイプで固定できずガタついてます。
もともとは客先PCで、何もしてないのにUSBに不明なデバイスが出たり消えたりを繰り返す状態になり、業務用で急ぐということで本体を交換対応して引き上げてきたもの。
2年ほど倉庫に投げてあったのを思い出し再組み立てしたところ正常だったため、不調になってたDC7800の代わりにメインPCとして構築。
・・・したのですがすぐに症状再発。チップセットのUSB2.0を無効にすると治まるのでマザー交換したり同型をもう1台購入したりの散財した挙句、原因はフロントUSBポート不良と判明(マザーの内部コネクタを抜いたら直った)。
結局、本当に必要だった部品代は400円程度で済んでいたという落ちが付きました。

メーカーPCなのでダメモトでXeon E3(V2)を入れてみたところ認識!・・・HPさん大好きだー!

いままでのメイン機が2008年スペックだったので、5年ほど新しくなったかも。
2018/10/23
戻る