ShootingStar in WLO
2011/01/02 (日記)サブサブ転職と120特務
久しぶりの更新で新年になってしまいました。
今年も相変わらずのんびりやって行くと思うので、引き続きよろしくなのです。...@ノ”
さて、最近は特務埋め用で稼動中のサブサブ達(パチモン娘とか放置ちゃんとか)の転職がいよいよ見えてきたので、倍薬とかカプセル集めを兼ねて1章クリア行ってきましたよっと。

久しぶりなレイチェル軍団の出番でしたが、最近は自演操作も慣れたもので、難なく進行。
(ストーリー上、レイチェル無双になるのでレベル50~のレイチェルを揃えれば問題なく行けそうです。)
そろそろギルメンの分も考えなきゃです。
ところで、年末にいよいよ120特務が実装されるんだけど、必要人数が16人。いつもの1-2日替わり特務も固定メンバーが減ってきているので、埋めといえど転職キャラが必要になってきました。もうちょいがんばれば~。
そしてついに実装された120特務ですよ。
伝説の特務屋さん
も復帰されたし、がんばってみよう~と思ったんだけど。

スタートから2番目に近いケルベロス(通称ケロちゃん)でしたが。
ここは地獄の一丁目?
ボスは攻撃力が高くHPバーも2段(2倍)。新しく実装されたクリティカルも使ってきて、それを食らった場合はHP2000台のアイリーンが飛ばされます。熱なんて入った日にはプレイヤーキャラクターも強制ベース送還。しかもボスはINTが高くて封印が失敗する始末。
雑魚のほうも、各封印はもちろんのこと、コンフュージョンや鏡、レイズまで使ってきますよ。幸い、うちの戦力でも雑魚は先行できるしHPも1万程度なので、雑魚優先で倒せば何とか・・・といったところ。
うちができる精一杯のケルベロス攻略法。
戦力はSPD1000台の火騎士、SPD830前後の水サラ、SPD750前後の火侍と土ヲリ(連携)、SPD601のNPC(4人連携)。
配置(増援とかいまいち覚えてなくてスマネ)
| (5)土→?→?→
|
(2)火(ボス) |
|
(3)風 | (7)水
|
| (8)火→土
|
・NPCはバングル装備でHP2400以上に。アイリーンの攻撃1200→800に落ちるけど我慢。
・2ターン毎のナイトスキル必須。封印はプレイヤーのほうを多く狙ってくるので楽になる。それでも範囲外の水サラがよく固まる。
・最初に7の水にインキュ。
・8の火をとにかく真っ先に倒す。先行できないボスに熱が行ったらログオフ逃亡しかない。
・水はレイズしてくるので固めるか倒す(最悪ボスをレイズされます)。
・5(最上段)は増援がしつこいので後回し。
・土に鏡を使われたら臨機応変。
・ボスは・・・余裕できたら。orz
かなりの運ゲー。ぶっちゃけ、うちの強化未課金なキャラ達は「クルナ」言われてる感じです。
あえて問題発言で表現すれば「雑魚ざまぁ~」するための特務。もちろん自分はされる側。1-2日替わりのメンツなので笑って済むけど、これは野良募集には絶対に行けないだろう特務になりました。
※個人的ですが、リアルマネー使って失敗ありのギャンブル強化はゲームじゃないと思うので、うちのキャラ達は覚醒1以下、NPC強化なし、鍛錬もなし状態です。強化チケットだけは100%成功なので例外で。これは執筆者の個人的なので苦情は受付けませんヨ(何?
下から2番目の強さと言われているケルベロスでさえ、アイリーン4回、キャラ1回飛ばされてる始末(+中の人の発狂1回)。最近アイリーンは狩ってないから経験減り続けるのは悔しくて貯め込んだカプセルを使っちゃうけど(伝統の倍返しルール)、このまま減り続けるようだったら止め時なのかもしれない。
運営的には、課金ギャンブルで強化しないとクリアできないよ~にしたいんだろけど、うちはやらない。それで詰んだら辞めるだけのことです(涙
いままで別ゲーム日記で度々書いてたけど「北風と太陽の話」を思い出していただきたいものです。>各運営さま
まぁ気を取り直して。
見かねた「先生」がサブ達(火侍、水サラ、土ヲリ)の竜魂クエストを手伝ってくれましたよっと。感謝。

これで少しは120特務が楽になるといいんだけども。
(土の竜魂が風だけでなく水にも外すことがあって泣けますね。)


年末になって、いよいよサブサブ達が転職レベルに。最後の180%ほどはカプセル使いましたケドネ。
STRとINTが逆な以外は同じステだったと。SPDもうまいこと一致。
転職クエストは2戦目まで自力で進めてみたけど、1ターン目で封印されまくる運の悪さで心が折れて(?)、3戦目以降は特務終了後に常連さん達にお手伝いいただきました。またまた感謝。

それにしても、 なんというカリン率(笑
でも、いわれないと気づかないくらい容姿がバラバラ。
今までイロイロあったのでお名前は伏せてるけど、解る人が見たら解るようにしてありますヨ。
そんなわけで転職も完了し、火騎士と火サラになりました。
まずは南極でレベルを戻してSPD250位にした後・・・、

地下のパン海賊(削れないのはLV68~)でスパルタ開始!
良い子は真似スルナ(笑
(2アカ以上でパーティ組んで課金リモコン回復がないと、やってられません。)
新年イベントも始まったので、エンカウント率と数の安定したこの場所で袋集めしつつです。体感、カモノハシ狩場(削れないのはLV84~)の倍は出てる感じ?
ドロップはパンだけなので赤字っぽいけど、パン(等級1)同士で合成すると、高確率で小麦粉(等級3)または麺(等級5)になるという錬金スキル上げには良い場所だったりします。1+1=3または5になるマジックなので、NPC売りの面でも金額アップだったりする。
最後はオマケ記事です。

YGのエミュレータでおなじみ?の作者さんが作られてるWLOのキャラ装備シミュレータご紹介。
直接ゲーム内容に影響を与えないのでチートツールの類じゃないと思うけど、解析には違いないのでご利用は自己責任でお願いしますです。
入手はこのあたりを探せ→http://twc.xrea.jp/
最初に起動したときのみWLOのフォルダーを聞いてきます。
キャラクター部分をクリックで向きとかモーションが変わるよっと。
2011/01/02
戻る