ShootingStar in WLO


2010/09/12 (日記)「いろいろ終了騒ぎ?」


 WLOの終了騒ぎはソースになったファミマ端末の画像が意図的?に右側が切られたスポーツ紙な見出し状態だったようで。
 結局、年内の終了はあり得ないヨという公式発表で閉幕。真相は関係者のみぞ知る状態で闇の中〜。

 それとは関係なく、リネージュ1時代から利用していた無料ホームページサービス「インフォシークisweb」が10月末で終了することに
 これは困ったゾ・・・。リネージュ1のクランサイトはもちろんのこと、各種CGIが動く場所として掲示板とか1行掲示板もそこで動かしていたのですから。
 引越し場所を急いで探さなきゃです。CGIが動いて、CGIからhtmlファイルを作成してそれを表示できるのが大前提。自作プログラム配布用にzipファイルも置けたらなお良し。

 そして9/5いっぱいでコレピクも終了・・・。


 ちょっと昔の画像です。

 2DなのでWLOみたいにハウジングできるのが良かったです。絵心あれば自作ドット打ちでアイテムを増やせたり、他の人が作ったアイテムを入手して並べたり。
 幸い、開発様(北海道の会社)が頑張ってて、ハウジング&アイテム収集・作成に特化したコレピク2が計画されてるらしい。

 そしてWLOのほうでは、課金リモコンが切れますた。
 ここのとこの猛暑による電気代アップで小遣いも無く、あきらめて無料リモコン生活に戻ります。
 カメ島+加奈子連れ+課金リモコンだと、SP回復アイテムだけで篭れてドロップのうなぎが貯まってたんだけど、無料リモコンで行くと逆に減る一方(苦笑)。
 そんなわけでサブと同じカモノハシに行くことにします。そこでは、しらす&エビ子&カニ肉がドロップするので、しらす&エビ子(等級1)を50個単位で合成で他の魚介類にして貯めて、カニ肉料理を食べつつ。



 ジャンヌダルク加入クエストは、ギルメン麻宮さんの分をメインと水サラで手伝ってきました。
 構成上、クエ主とNPC3人が火力になります。NPCはSPD550前後で連携するように調整してもらって集中砲火、イイ!
 自分の4キャラで苦労したおかげでパターンが出来てて、思ったより楽に終わりましたヨ。氏の他3キャラ分は後ほどちまちまと・・・。
 うちの戦力だと、クエ主は転職者、NPC転生、SPD801以上の水補助+騎士が必須かも。


2010/09/12

戻る