2010/02/05 「近況とかルイス武器クエスト」
1章クリアの日記で漏れた分を駆け足で〜。
1/31(日曜)、前世にて。
どこかで見たデジャヴ。
今週もインするだけイベントがあったので釣られて参加。しかし要求時間が6時間に増えてますヨ(苦笑
偶然ちょうど復帰してた知人に見つかって捕まってみたり。きっとそういうのが運営さんの狙い?
メインキャラ改名(有料)して続ければ良いのにと勧められましたが、うちの場合は住人とのトラブル(一部の人たちによるものとはいえ)なので完全復帰はもう無いと思いますヨ。その世界だけならともかく別の新作ゲームにまで、さらに別ゲーでの同名キャラ別人さんに迷惑が至ってしまいました。ネガティブすぎてこれ以上はここでは書けません。
それでもたまにインするのは、そこで3年過ごしただけの魅力や交友があったからなんですけどネ。
同日、WLO攻城戦、防衛側。
SSは無し。
この日、特務屋代行でおなじみの先生(仮名)のお城防衛があったので参加してきました。防衛ヘルプなんて言うとリネージュ時代を思い出しちゃいますが、WLOの場合は攻め側が圧倒的有利の無理ゲー、何分守れるかの挑戦みたいなものだったり(汗
このへん、本家の台湾サーバーではどうやってるんだろうなと思ったんですが、先生いわく「攻め側を買収すれば」。・・・その手が(ぇ
防衛は、攻め側が各防衛器具と戦闘している所に参戦して行われます。器具によって参戦が2人までだったり3人だったり。防衛人数もそんな多くなく3人PTのみ組んでいたので2人のほうは放棄。PTリーダーはマップをよくみて攻め側が戦闘開始したのを見つけてすばやく参戦。防衛側はSPDが2倍になるため私のキャラでさえ1200超えで先行レインとか熱まきが可能に。たいていは1〜2ターンでかたがつきます。
しかし索敵が上手に行かないと何ターンも過ぎてからの参戦になってしまい、攻め側PTは鏡で固まった万全の体制になってたりする。そういう場合たいていは強い人たちなので、あっさり負けたりしますネ。(負けたPTは一定時間の参戦が出来ない模様)
リネの時みたいに組織的に大勢で防衛しないと無理なのかなーと思ったり。それだけの利権がWLOのお城にあるのか?ですが。
結果、22分ほどで陥落(笑 まぁがんばったほう。
2/3 ルイス専用武器クエスト
まずは前提になる食人族(船員救出)。
1章当時は高難易度クエストの1つ(封印食らいまくり&数多すぎ)だったのですが・・・。

いまとなってはSPD300以上の先行レインアロー×2で行けますた。
続いてハンター救出。
ここでルイスが必要に。
前提になる射撃のミニゲーム×2は運次第なので、何度か挑戦すれば行けるかと思います。
ムキー!(←4キャラ1時間かかった人;;)
報酬の銃がトレード不可なのでお荷物に。。。

本戦のほう、ヤバスです(汗
騎乗なしだったとは言えSPD500超えのメインでも先行できず、封印の嵐。
とりあえず1キャラだけクリアしてきましたヨ。次はもっと気合を入れて行かないとイケマセンネ・・・。
2010/02/05
戻る