「空を飛ぶのも大変」
久しぶりの更新になってしまいました。。。(^^;
ワンダーランドオンラインは乗り物を製作することで空を飛べます。
と言っても2Dゲームなので爽快感こそ少ないけど、マップの障害物を無視して移動したり海を越えて外国行けたり、モンスターとの遭遇を避けたりで自由度はかなりのアップなんです。
問題は燃料の確保。乗り物にもよりますが10秒程度の移動で燃料1個分を消費して、その1個を作るのに大量の材料と時間が必要です。
作った各種の乗り物。
特に気球は燃料確保がマゾくて誰も使ってないので、あえて製作。見た目はいいんだけどね。。。
帆船が燃料簡単で一番使われてるぽいです。
気球の燃料(液体ガス)1個の必要材料 = 石油 ×8個 +木材いっぱい
石油1個の必要材料 = 原油 ×5 +木材いっぱい
それぞれの工程が20分程度づつかかるので、原油から石油8個を作るのに8×20分、さらにそれをガスにするのに20分の合計180分以上。原油40個必要。
ただしこれで燃料1個分デスヨ!
3時間かけてたった1個なのです。消費は数十秒(苦笑
寝ている間に自動製作しないとやってられません(PC付けっぱなしで;)
課金で9割時短アイテムがあるので、それを使って50個単位で製作(最大数作らないと課金がもったいないので)することも出来ますが、燃料50個分の材料=原油2000個が集まりそうにも無く。
燃料は課金アイテムで売っている(液体ガスは6個で80円)ので自作に拘らなければ買ったほうが早そう。イイ商売してますなぁ。
2008/03/08
後日談:別キャラ育成などでロケットマンを狩りまくったこともあり、気球の燃料は3山(50個×3)を作ることになりました。。。
戻る