鬼斬 なかよしNPC

左、きつね巫女いづな(先駆交代キャラ)
右、ガーゴイル(援護助力キャラ)
先駆交代キャラ
通常時はプレイヤーが攻撃してる敵を一緒に戦ってくれるNPC。
戦闘でゲージを貯めて、満タンになるとTキーでプレイヤーキャラと交代で操作できる(数分の時間制限あり)。
wiki等で弱いと書かれてる「いづな」のスキル攻撃でさえ序盤〜中盤では有用。
なにより交代してる間、武器の消耗が無いってのが素晴らしい。
いづなと平賀源内は無料コインで降臨の書を入手でき、NPCのレベルを60にしてから降臨4つ使うと簡単にレベル100+重ねがけ最大レベル5に出来るので無課金派の強い味方。
どちらも京のイベントで降臨の書を1つ入手できるが、平賀源内のほうは入手イベントの難易度がちょっと高め。
京まで待てない場合は5日分のログインボーナス=50コインで1つ目を入手可能。序盤はドロップ武器も使い道少ないので、どんどんプレゼントしてレベルを上げてしまえる。
(キャラによってレベルの上がりが大きい武器があります。源内だったら斧など。)

レベルを上げたら必ずスキル編集はしておく。初期スキルはネタ系。
2枚目以降の書も同様に購入可能なので、最短20日+イベントクリアで重ねがけ最大を達成でき、レベル上げもだるければ降臨1つにつき10づつアップ可能。
・・・いづなの着替え衣装は課金コインじゃないと購入できません。毎度あり〜?
援護助力キャラ
行動を設定することで回復も攻撃もしてくれるキャラ。先駆交代キャラとは別枠なので一緒に出せる。
いまのところパル・ガーゴイルのみ常設イベントで入手できるが、収集物の難易度は高め(とはいえ京レベルで時間かければ集まる)。
レベルはEXPチケットで上げる。プレイヤーと違って使用レベル制限なく高レベルのものでもOK。

武器を装備させると強化できるので、ずんだ武器でも良いので持たせておこう。

命令設定はECO(サービス終了;;)に似たタイプ。
戻る